2003-10-18 (土) 晴れ

Last Update: "2003/10/18 21:05"

WH-M575-disc

通勤自転車のホイール交換。これで完全にV・ディスクブレーキ両対応完了。とはいえディスク化の予定は今のところない。

実際のところ、両対応完組ホイールにはそんなに選択肢がなく、WH-M575-disc 以外だと TIOGA の WLS020 か WLS015 くらい。実は WLS015 を狙っていたのだが、タイミング悪くどこに訊いても在庫切れ状態だった。そこへヤフオクに新品 ¥21,000- で出品されている WH-M5757-disc を落札。今に至る。サイクルベースあさひのオーダーメイドホイールでは残念ならが両対応ホイールを組むことはできない。

とりあえずゲットはしたが、予めネットで調べて WH-M575-disc はあまり評判がよくないことは知っていた。良く見る意見としては偏りがある、エアロホイールの割には重い、など。

最近の通勤走行の傾向に合わせてタイヤは Panaracer T-serv Racing を選択。とりあえず走ってみる。…わかんね。やっぱシロートだオレ。まあとりあえず来週一週間通勤してみるよ。

Tags: bike

CW-X HZO105

新CW-X。股部に高伸縮パッドを内蔵した自転車用ということなので、本格的にレーサーパンツ仕様がラインアップ。ジャージも用意されているし、自転車が重視されているのか。

Tags: mono
[]