2003-10-25 (土) 晴れ

Last Update: "2003/10/25 18:49"

ホイール交換、その後

今週は雨の日があったため、乗れたのは3日ほどだったかな。

まず、ホイール WH-M575-disc。結局のところ特に軽いとかいうメリットは感じなかった。転がりが確かに軽くなったような気がするが、ホイールより T-Serv の影響が大きいような気がする。その分乗り心地は確実に悪い(硬くなった)。心なしか回転音(特にフリーのカラカラいう音)がスムーズになったような気がする。これは新品のうちだけかも。ディープリムゆえにバルブエクステンダーが必要になったり、エアロスポークゆえにサイクルコンピュータのマグネットやリフレクターを対応品に替えなければいけなかったりと、デメリットの方が目立ってしまうのだが、何よりデザインかっこいいし、スポーク本数が少ないので駐輪場でワイヤーロックをホイールに通し易いので許す。

バーエンドバーの取り付け位置変更は効果絶大。ここまで漕ぐのが楽になるとは思っていなかった。やはりポジションは重要ということか。ただ余り短いバーエンドバーでは効果はなさそうだ。

最後にチェーンデバイスは逆効果だったので外すことにした。せめて変速に気を使わなくてよくなればと、思っていたのだが、難しい部分である。そのかわりチェーンを1リンク詰めて様子をみることにした。

Tags: bike
[]