★
HTPC の HDD が突然破損。Windows 起動中にブルースクリーンでリセットしたかと思ったら、その後 OS が起動しなくなる。BIOS 画面でも S.M.A.R.T. が「まだ動くうちにとっととバックアップをとれ」みたいな警告を発するようになってしまってお手上げ。う〜む、この時期は暑さのせいか HDD 壊れ易いのかねえ。
仕方ないので新しい HDD を購入してきた。Maxtor MaXLineIII 7L250R0(7200rpm/250GB/U-ATA133)。HDD を入れ替えていざ OS の再インストールを開始。すると、パーティション作成段階で表示容量が少ないのに気付く。概ね 130GB くらいしかないんですけど…。これはいわゆる「137GBの壁」ってやつだ。Windows の場合 IAA 使えば解決できるので致命的な問題ではない。
さて、破損したHDDからのデータサルベージだ。壊れた HDD はくしくも Maxtor DiamondMax D540X 4G120J6(5400rpm/120GB/U-ATA133) だった。OS 用に充てていた 20GB のパーティションは CHKDSK をかけても修復することがなく、もうハード的に読めなくなってしまっていたので潔くあきらめて、データ用に充てていた 100GB のパーティションからデータを救出する。REX-Dock を使ってコピーしたのだが、マザーボードの USB が 1.1 なのでものすごい時間がかかってしまった。